BLOG 人事ブログ
新入社員の方の受け入れ準備、進行中です
こんにちは。採用担当の谷地です。
いよいよ来週火曜日は4月1日、世間一般では多くの新卒の新入社員の方が初出勤される日です。仕事用の服や靴、鞄の準備、場合によっては職場近くへのお引っ越しなど、色々と準備をされていることでしょう。
実は、会社側も新入社員の方の受け入れ準備を色々と進めています。
例えば…
・机、椅子(配置場所の確保や実際の設置など)
・備品(名刺、パソコン、携帯、筆記具など)
・システム関係(メールアドレス、業務用アプリケーション、各種アカウント設定など)
・教育スケジュールの作成
などが挙げられますね。
そして、何よりも「心の準備」です。一般的に、新入社員の方はかなり緊張された状態で出社されるわけですが、実は受入側である私たち・先輩社員も、特に初日は非常に緊張し、ソワソワした状態になっています。大半の社員は新入社員の方と初対面ですから、「新入社員はどんな人なのかな?」と楽しみにしていたり、「自分と仲良くやれるかな?」と少し不安にもなったり、「先輩としてしっかり受け入れなければ」と心構えをしているんですね。
新入社員の受け入れは、会社にとってまさにビッグイベントです。
弊社もしっかり準備しています!
- WRITER 谷地 孝則
- 就職活動中の皆さんを悩ませる問題
「職場の雰囲気は?」
「どんな人が働いているんだろう?」
といったことを自分の発信を通じてご紹介していきます。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。